当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれます

【体験談】胃腸炎で5日間も食べられない!?母乳はでる?

もちこさん
もちこさん

胃腸炎で5日間も食べられないの?母乳でなくなりそう

うさち
うさち

授乳中に5日間胃腸炎で寝込んだ体験談をお話しするよ!

胃腸炎になると何も食べられないので、おっぱい出るのか心配になりますよね。

自分も5日間体調が悪くほぼ何も食べられず、

うさち
うさち

おっぱい出なくなるんじゃないか、薄くて美味しくないんじゃないか😰

と心配になりました。

今回は、生後6か月の子の完全母乳中に、

胃腸炎で5日間食事をとれなかった経過と対処方法

食事を摂れない期間のおっぱいの経過

についてお話します!

結論から言うと、水分補給だけして授乳を続けてたら母乳は出続けました!


ただ普通に食事を摂れているときよりは、母乳量は少なくなっていました。詳しくお話していくので是非参考にして下さい😊

この記事はこんな人におすすめ

胃腸炎中、どうやって過ごしたらいいか分からない

授乳してるのに全然食事がとれなくて心配

うさち
うさち

元助産師としておっぱいのことも詳しくお話していくよ!

何で胃腸炎になったのか

茹でて保存していたもやしで食中毒に?

胃腸炎の原因は『悪くなったもやしで食中毒』でした。

うさち
うさち

もっと美味しいもの食べて食中毒になりたかった~!

茹でて保存していたもやしが残っていました。

随分前に保存したものだとは分かっていましたが、MOTTAINAI精神が発動して、調理して一口食べてこれは駄目だ見切りをつけました。

本当に少量しか食べていませんでしたが、結果は凄まじい症状をもたらしました。

もやしは冷凍保存で一か月も保存可能

調べてみると、茹でてもやしは保存期間2日間程しかないみたいです。

うさち
うさち

茹でた方が保存効くと思ってやってたけど、生の保存期間と変わらないんだ😱

もやしは水につけて冷蔵保存すると、10日間も新鮮に保存できる!さらに冷凍すれば1か月近く使える!

「カゴメ VEDEDAY」のHPに詳しく書いてあります😊

症状の経過と対処方法

24時間までは何を食べても飲んでも全部リバース

夕食に悪くなったもやしを数口食べて数時間後、悪寒腹痛気持ち悪さで寝ていられず胃にあるものは全部嘔吐しました。

吐いた後はすっきりしましたが、下痢もしないのにずっと腹痛そして悪寒で悶え苦しみました。

24時間までの症状

・悪寒、37度台の微熱

・腹痛

・気持ち悪さ

・すべて嘔吐

うさち
うさち

熱があったから感染性かと思ったけど、ただの食中毒でも発熱するみたい!

対処方法はとにかく水分補給!

ただ水を飲むのではなく、電解質も失われているので経口補水液がマストです。

うさち
うさち

イオン飲料は経口補水液より吸収率が悪いし、弱ってるときには味が濃かった!

¥2,852 (2023/04/10 10:01時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

脱水予防のために水分摂取は必要ですが、大量に飲むと余計に吐いて脱水を悪化させてしまいます。少量ずつ飲んで吐き気が収まったら、量を飲むようにしましょう。

うさち
うさち

少しずつ飲んでも胃にたまってきて、結局吐いちゃったけどね

胃腸炎は原因を外に排出しなければよくならないので、下痢止めは飲んではいけません!

自分は鎮痛剤を飲んでお腹の痛みや悪寒を和らげて過ごしてました。

うさち
うさち

授乳中の人はアセトアミノフェンが安心して飲めるよ!

2-5日目はお腹がずっと痛い&下して辛い

2日目に嘔吐はなくなりましたが、今度は腹痛下痢で苦しみました。

そして、悪寒微熱も続いていたのも地味に辛かったです。

2~5日目の症状

・腹痛

・下痢

・悪寒、微熱

第一に水分補給!整腸剤と鎮痛剤で症状緩和しつつ、食べられそうなら食べる!

下痢は水分も電解質も多く失います。脱水にならないように水分補給は絶対必要です!

うさち
うさち

授乳中は余計に水分必要だから、出来る限り飲む!

整腸剤はすぐ効くという実感はありませんでしたが、腸内バランスはめちゃくちゃになっているので飲んでおいた方がいいでしょう。

すぐ下してしまうので食べる気にもなりませんでしたが、食欲が出てきたときは消化の良いお粥やうどんを食べるようにしました。

うさち
うさち

4日間で普段の3食分くらいしか食べられなかったよ🤒

ほぼ食べられなくてもおっぱいは何とか出続けてた!

いつもは『張る』けど間隔空いても張らなかった

5日間ほぼ食べられず経口補水液が主食みたいになっていましたが、母乳が出なくなることはありませんでした!

ただ、いつもは4~5時間すると張っていたおっぱいは張りませんでした。いつもより授乳間隔も短かった気がします。

うさち
うさち

授乳量が減って授乳回数が自然と増えたのかな

普通に食事を摂れている時よりは確実に授乳量は減っていましたが、すぐおっぱいが出なくなることはないので安心してください!

うさち
うさち

完全母乳だと哺乳瓶もミルクも拒否されるから、おっぱい出なくなるのは死活問題!

食事は母乳の成分に影響しない!?

母乳は血液からできています。

母乳のエネルギー(カロリー)に占める割合は、脂質が5.4g×9kcal(脂質1gのエネルギー)=48.6kcalで一番多いです。

成熟乳
熱量(エネルギー) (kcal)66
たんぱく質 (g)1.7
脂質 (g)5.4
炭水化物 (g)11.1
別表1 母乳及び乳児用調製粉乳の成分組成と表示の許可基準(厚生労働省) より作成(2023/03)
うさち
うさち

ご飯を食べれなくて摂取する脂質が少ないと、母乳のカロリーも減るのかな😥

子どもがお腹すいちゃうんじゃないかと不安に思いました。

詳しく調べてみると、

妊娠中の脂肪蓄積量が多いほど,授乳期に低脂肪食であるほど,母乳の脂肪濃度が高いと言える。

出典:「国立情報学研究所」妊娠中および授平L期の栄養状況が母平L成分へ及ぼす影響

こんな結果の出ている研究をみつけました。

低脂質の食事を摂っている方が母乳中の脂肪が多いなんて!自分の考えと矛盾していたのでびっくりしました😲

食事内容すべてが母乳の成分に影響するわけではなさそうです。

うさち
うさち

脂肪分の多い母乳を出すためには、妊娠中の体重増加も重要なんだね!



まとめ:脱水を避けて授乳を続ければおっぱいは出続ける!

胃腸炎で5日間食事をとれなかった経過と対処方法、その期間のおっぱいの経過についてお話しました。

飲んでも吐いてしまう時は病院に受診しようと考えましたが、子どものお世話と時間がかかることがネックで受診出来ませんでした。

受診しづらい要因
  • 子どもを連れていけない
  • 点滴や検査の時間がかかってしまう

受診するにも条件が揃ってないとなかなか行きにくいですよね💦

今回は病院に行かずに対処しましたが、無理せず病院にいって対処療法してもらうのが一番安心だと思います!

うさち
うさち

病院に行けば確実に脱水は避けられるから、おっぱいがでなくなる心配はなさそう

危機感を持って動けば、受診しづらい要因もどうにかなります!

うさち
うさち

一番困るのは自分の体調が回復しないこと!

出来る限りのことをして無理しないように過ごしてください。

ちなみに、自分は滅多に体調崩すことはありませんが、約2年前に期限切れのバファリンを飲んで同じように胃腸炎で苦しみました。

うさち
うさち

全然反省してない!

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました