
崩壊スターレイルのポイ活案件をクリアしたい!

効率の良い開拓レベルのあげ方を紹介するよ!
ポイントサイトで高還元な崩壊スターレイル。2023年4月26日にリリースされた、プレイ要素満載の最新のゲームです!
moppy(モッピー)では3,315pt(3315円分)貰えるので、是非クリアしたい案件です。
開拓レベル60までは、プレイ時間3時間以上/日で無課金33日でクリアできました

ゆるゆる続けてるけど開拓者レベル70はまだ達成してない💦
崩壊スターレイルはゲーム要素が豊富で、色んな事をやるには時間がかかります。

キャラの種類が多くて、育成にも時間がかかるよ
効率の良い方法を知っているとやるべきことが分かって、ポイ活にかける時間を短縮できます!
そこで今回は、崩壊スターレイルの
についてお話しします。

ポイ活に必要なことを知って効率良くクリアしよう!
ポイ活で崩壊スターレイルをプレイする時の注意点

アプリ容量27GB以上
崩壊スターレイルの容量は27GB以上あります。(2024/05/14)


半年前は13GBとかだったのに、ゲーム進めたからか容量めちゃ多い……!
64GBのスマホで容量いっぱい使っていたので、ダウンロードに必要な容量を確保するのに苦労しました。
大きい容量のスマホは問題ないですが、ゲーム容量が大きいのでアプリをダウンロードするときは注意してください!
開拓レベル60を達成するには時間がかかる
33日で開拓レベル60達成できました!日数でみると比較的早くクリア出来ましたが、プレイ時間はゆうに100時間超えています。

1か月、1日3時間以上プレイしてた……
自分がポイントサイトの案件をクリアした半年前は、開拓レベル70の条件はまだありませんでした。
ゆるゆるプレイを続けていますが未だに達成していません。

現在は、開拓レベルを上げやすい開拓クエストが多く解放されているので、効率を考えて毎日コツコツプレイすれば、達成期限の60日以内にレベル70もクリアできるでしょう!
ゲームにはまって時間を無駄にしない
強敵や模擬宇宙など、難易度の高い要素もありやり込み欲がそそられます!
ですが、推奨レベルよりキャラクターレベルを高くして育成を済ませないとクリアは難しいです。
開拓レベルを上げてキャラクターを強化すれば自然と勝てるようになるので、レベルが低い段階で挑戦して時間を無駄にしないようにしましょう。

レベル足りないのに強敵に挑んで時間を無駄にした自分の反省だよ!
最速で開拓レベル70にするために毎日すること

開拓レベルを上げるためには、マイレージが必要です。毎日コツコツやるべきことをこなすと、マイレージを効率よく入手できます!

毎日のやるべきことは短時間ですむから継続しやすいよ!
開拓力(スタミナ)を消費する
開拓力は他のゲームでいうスタミナです。主に育成素材や遺物(装備)を得るために使います。開拓クエストは開拓力がなくても進められます。

スタミナがなくなったら、クエストを進めてマイレージを稼ごう!
開拓クエスト第1章の「今日は逃げられても、明日は逃げられない」で『疑似花萼』が解放され、スタミナを消費できるようになります。
10開拓力消費で50マイレージが入手できます。模擬宇宙の投入、凝結虚影、どこで開拓力を消費してもこの比率は同じです。
- 模擬宇宙の投入報酬
- 凝結虚影
- 疑似花萼(赤)(金)
- 侵蝕トンネル
- 歴戦余韻

どこで消費したらいいか迷うけど、序盤はどこでもいいよ!
消費してマイレージを稼ぐことが大事だよ!
自然回復で開拓力上限になる前に使うのはもちろんですが、重要なのは星玉で回復することです。
スタミナを使ってマイレージを稼いで、レベルを効率よくあげるためのポイントなので、プレイ当初から積極的に開拓力の回復に星玉を使うことをおすすめします!

最初は開拓レベル上がりやすいから必要ないように感じるけど、毎日コツコツ稼ぐと後が楽だよ!
星玉での開拓力の回復は1日上限8回。回数が増えると星玉消費量も増えますが、1回あたりの回復量は60と一定です。
開拓力の回復 | 星玉消費量 |
1回目 | 50 |
2回目 | 75 |
3回目 | 75 |
4回目 | 100 |
5回目 | 100 |
6回目 | 150 |
7回目 | 150 |
8回目 | 200 |

毎日5回は星玉で開拓力を回復してたよ
アイテム『燃料』を使って回復することもできます。


星玉で開拓力の回復をしていない時は、星玉を使ってからアイテム『燃料』で回復するようにしましょう。

星玉を使って1日で8回開拓力回復(900)するよりも、2日で8回開拓力回復(600)したほうが星玉を節約できる!
開拓力を消費する戦闘は、パーティの1人をサポートキャラとして、フレンドのキャラを使うことができます。
フレンドのキャラなら自分の開拓レベルより高いレベルの強いキャラを連れていけるので、戦闘を楽に時間も短く済ませることができます!



自動戦闘で素材集めや開拓力消費が簡単にできるよ♪
レベルが低い初期の頃は特に恩恵が大きいので、レベルの高い人とフレンド登録してサポートとして使うのをおすすめします。
自分のUID:826945538(飲月レベル80壊滅)を置いておくので、フレンド申請送ってサポートとして使ってみて下さい!

フレンド枠ある限りフレンド承認するよ!
デイリー訓練をクリアする
毎日簡単な課題をクリアしてアクティブ度を集めるごとに、マイレージが入手できます。均衡レベルによって得られるマイレージの値は変わります。


第1章の「刃の切っ先をずっと待つ彼女」をクリアすると解放されます。
デイリー訓練はマイレージを効率よく稼げる要素なので、メインクエストを進めて早めにデイリー訓練を解放しましょう!

メインクエストを主にプレイしていれば、1~2日で解放できるよ
ナナシの勲功のクエストをクリアする
今週・今期それぞれクエストがあり、それをクリアするとナナシビトの経験が貰えます。ナナシビトの経験を集めると勲章レベルが上がり、レベルに応じた報酬がもらえます。

課金すると貰える報酬が豪華になるよ!


前述したデイリー訓練と同じく、第1章の「刃の切っ先をずっと待つ彼女」をクリアすると解放されます。
キャラクターや光円錐(メイン装備)のレベル上げ素材や、開拓力を回復するための『燃料』も手に入ります。


貰える報酬は育成素材だけで、直接マイレージ獲得できる要素ではありません。
ですが、開拓レベル60達成するには育成はある程度必要なので、クエストをクリアしてナナシの勲章の報酬をもらっておくと育成がスムーズに済んで、結果的に効率よくマイレージを稼げます!

難しくないクエストだから、時間があったら毎日進めていこう!
クエストをクリアして効率よくマイレージを稼ぐ

クエストは先述した毎日やることよりも時間がかかりますが、稼げるマイレージ量は大きいです。開拓レベル60を達成するにはクエストクリアが必須です。
毎日やることが終わったら、クエストクリアをしましょう!

マイレージを入手できるクエストは全部クリアした……
開拓クエストをクリアする
開拓クエストとはメインストーリーのクエストです。現在は第3章「私たちの時代で」まであります(2024/5/14)。
得られるマイレージ数が多いので、開拓クエストは最優先でクリアしましょう!

開拓力を消費できる「疑似花萼」が解放されるところまで早めに進めよう!
開拓クエストを進めていると、一定以上の開拓レベルにならないと解放されないクエストがあります。また、敵が強くなってスムーズに進めなくなります。
無理してクエストを進めても戦闘時間が長くなったり、結局勝てなかったりと時間を無駄にしてしまうので、開拓レベルを上げてキャラ育成をしてからクエストクリアをしましょう!

キャラの育成方法はあとでお話するよ!
同行・冒険クエストをクリアする
同行クエスト、冒険クエストはマイレージを稼げるものが多いです。開拓クエストを進行できなくなったら積極的にクリアしましょう!
同行クエストをクリアすると、特定のキャラが列車のラウンジに現れ同行するようになります。

同行したキャラに初めて話しかけると星玉10個もらえるので、レベルボーナスをもらう時についでに話しかけましょう!
ちなみに、どこでも地図を一覧から選択すれば列車のラウンジに行くことができます。


イベント日誌をクリアする
期間限定で開催されるクエストです。クエストによってはメインストーリーを一定まで進めていないと参加できません。


期間内にイベント独自の課題をクリアすると、達成報酬としてマイレージや、星玉、レベルアップ素材が手に入れます。


期間が決まっているので、メインストーリーを進めてイベントクエストが解放されたら、積極的に参加して報酬をもらいましょう!
模擬宇宙をクリアする

模擬宇宙は祝福を集めるのがクリアの鍵
模擬宇宙はランダムなステージ(戦闘やイベントなど)で構成され、祝福と呼ばれるステータスアップ効果を得てキャラクターを強化し、最後にボスを倒してクリアとなります。
ボスは強力で何も考えずにステージを進めても到底勝てません。
7つの祝福があるので、自分のパーティに合った運命の祝福を選択して、効率よくキャラクターを強化することが大切です!


同じ運命の祝福を重ねて『運命の反響』を得て強化することも重要なポイントになります。


祝福は基本的に同じ運命のものを選んで、目当ての祝福がなければパーティメンバーの運命を選びましょう!

同じ運命の祝福を集めるために、宇宙の欠片30使って積極的にリセットしよう!


模擬宇宙で得られる報酬
初回クリア報酬
模擬宇宙はステージ9まであり、それぞれ難易度が1・2は1段階、3・4は5段階、5~9は4段階あります。難易度は均衡レベルが上がると1つずつ解放されます。



模擬宇宙 | 難易度 |
1 | 1段階 |
2 | 1段階 |
3 | 5段階 |
4 | 5段階 |
5 | 4段階 |
6 | 4段階 |
7 | 4段階 |
8 | 4段階 |
9 | 4段階 |
それぞれの難易度の初回クリア報酬としてマイレージが貰えるので、クリア出来るところはしておきましょう!

初めてその模擬宇宙をクリアしたときはマイレージ600手に入るよ!
週間報酬
模擬宇宙を進めるとポイントが加算され、目標まで集めると星玉や育成素材などの週間報酬が入手できます。

報酬は1週間ごと更新されるので、それまでに模擬宇宙に挑戦して目標のポイントを集めて、報酬を受け取っておきましょう。

最後までクリア出来なくてもポイントは貯まるよ!
コレクション報酬
模擬宇宙内の祝福やイベント、奇物を初めて入手したり経験したりすると星玉が貰えます。


まだ入手したことがない祝福や奇物にはマークがついているので、攻略に影響ない程度に積極的に集めて星玉を手に入れましょう。

次元界分裂のイベント期間中は、模擬宇宙の投入報酬が2倍になります!


投入報酬は模擬宇宙のステージ途中で投入器(もしくは開拓力)を消費することで手に入れられます。マイレージも報酬に含まれているので、イベントを利用するとマイレージを効率良く集められます!

イベント期間中に模擬宇宙で投入して、回数上限まで2倍報酬を貰おう!
その他

忘却の庭はクリアできる範囲をクリアする
忘却の庭はプレイ初期から解放されます。初期のステージは簡単にクリア出来ますが、どんどん難易度が上がってクリアが難しくなります。
忘却の庭は記憶10(ヤリーロⅥ)以降、パーティ編成に8人必要になります。

複数人のキャラを育成するには時間がかかります。またマイレージを稼げるわけではないので、ポイ活で忘却の庭をクリアする優先度は低くなります。
スムーズにクリア出来るステージはクリアして報酬を貰って、効率よく活用しましょう!

クエストもやり尽くしてマイレージを稼ぐ方法がないときにやろう!


キャラ育成

ポイ活おすすめキャラ
配布キャラだけで組めるパーティでおすすめなのは、主人公(炎)/丹恒/アスター/ナターシャです。
タンク | メイン火力 | 補助 | 回復 | |
名 | ![]() 主人公(炎) | ![]() 丹恒 | ![]() アスター | ![]() ナターシャ |
職 | 存護 | 巡狩 | 調和 | 豊穣 |
時 | ヤリーロⅥ | ほぼ最初 | 初回跳躍 | ヤリーロⅥ |
特に主人公は凸素材が集めやすく能力が高いので、ポイ活では絶対に欠かせません!凸素材は開拓クエストを進めたり、世界ショップで購入したりすることで手に入ります。


また、豊穣(回復)キャラはパーティに欠かせないのにキャラ数が少ないので、ナターシャは重宝します。跳躍で他の豊穣キャラが手に入れば入れ替えもありです。
初心者が引ける始発跳躍は、普段の20%で引け50連で強力な星5キャラが1体確定するので、ポイ活やる上でも積極的に引きましょう!

自分はガチャに結構星玉使ったけど、成果達成できたよ!
星5キャラは優秀なキャラばかりなので、キャラの運命を見比べて上のパーティメンバーを入れ替えて使いましょう。
- メイン火力
=巡狩、壊滅、知恵 - 補助(バフ、デバフ)
=調和、虚無
レベル
キャラのレベルは素材を使って強化しないと上がりません。まずはレベルを上げてから、光円錐・軌跡・遺物の順に強化していくのが効率的です。

戦闘でも経験値は貰えるけど、極わずか!
育成素材はクエストのクリア報酬や、ナナシの勲功、模擬宇宙などで手に入ります。開拓力を消費して疑似花萼(赤)(金)などをクリアして手に入れることも出来ます。
様々なところで育成素材を入手できますが、1キャラの育成に素材を大量に使います!強化する4キャラを決めて集中して育成しましょう!
レベルは10刻み(レベル20以降)で上限となり、『昇格』しないとそれ以上レベルアップすることができません。『昇格』には一定の『均衡レベル』が求められます。

開拓レベルが一定まで上がると、「均衡」の試練が発生します。「均衡」の試練をクリアすることで均衡レベルを上げることができます。



均衡レベルが上がると敵の平均レベルも上がって強くなるよ!
光円錐
メイン装備です。キャラと同じ運命の光円錐しか効果を発揮しません。

星5の光円錐はなかなか手に入りません。

ガチャ100連はやったけど星5の光円錐は入手出来なかったよ
世界ショップの報酬や忘却の庭で強力な星4の光円錐を手に入れるのが、短いプレイ期間のポイ活にはおすすめです。



またヘルタショップでは、模擬宇宙の初回クリア報酬などで貰えるヘルタ債券と交換して星5の光円錐を入手することができます!
ヘルタショップで手に入る光円錐はどれも強力なので、自分のパーティメンバーに必要な光円錐を厳選しましょう。




自重アイテムもチケット交換できるから育成もしやすいよ
模擬宇宙最初の攻略時か週間報酬でしかヘルタ債券は手に入らないので、集めるには時間がかかります。ヘルタショップでの交換は慎重に選びましょう!

メイン火力になるキャラの運命の光円錐を選ぶと効果を最大限発揮できるよ!
遺物
遺物は、開拓レベル14以上で開拓クエストを進めると解放されます。
頭部・手部・胴部・脚部の2つまたは4つで効果を発揮するセットと、次元界オーブ・連結縄2セットで効果を発揮するセットの遺物があります。



同じセットの遺物を装備させて効果を発揮させるのが基本!
頭部・手部・胴部・脚部の遺物は開拓力を消費するトンネルや宝箱、世界ショップなどで手に入ります。
世界ショップはセットで購入できるのですぐにセット効果を発揮できて、特に初期におすすめです!

- 草の穂のガンマン(攻撃力UP)
- 流雲無痕の過客(治癒量UP)
- 純庭教会の聖騎士(防御力UP)
次元界オーブ・連結縄の遺物は模擬宇宙のクリア報酬や、投入器の報酬で手に入ります。

- 宇宙封印ステーション(攻撃力UP)
- 生命のウェンワーク(EP回復率UP)
- 建創者のベロブルグ(防御力UP)

キャラの特性に合わせて必要な遺物を選ぼう!
まとめ:効率良く開拓レベル70を達成しよう!

今回は崩壊スターレイルの、
についてお話しました。
崩壊スターレイルはゲームが本当に面白くて、苦なく遊べてポイントを稼げます!

面白くてポイ活が終わっても普通に遊んでるよ♪
時間がかかる案件ですが、効率良く開拓レベルを上げる方法を知って、楽しみながらポイントを手に入れましょう。
それでは!
コメント