当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれます

【ワンオペ】里帰りなしの食事はこれでOK!食事準備のアイディア【2人目産後】

もちこさん
もちこさん

里帰りなしの産後のご飯どうしよう~!!!

うさち
うさち

産後のご飯を楽に出来る方法を紹介するよ!

出産時のダメージは交通事故並みって聞いたことありますか?

出産後身体が妊娠前の元の状態に戻るまでは6~8週間かかります。

うさち
うさち

6~8週間経っても元通りに動けるわけじゃないけどね😥

身体を回復するために十分に休まないといけないのに、里帰りなしの産後は、育児に加えて家事も自分でやらないといけない超ハードな生活😱

その中でも食事の準備が本当に大変で悩みの種ですよね。

『食事の準備』と一言で言っても食事が出来上がるまでは

  • 買い物
  • 栄養バランスの良い献立を考える
  • 調理
うさち
うさち

これに片付けも入ってくるから、ご飯作りの工程って本当に多いよね!

今回は、

✅食事の準備それぞれの工程を楽にするアイディア

についてまとめました。

産後の食事に悩んでいる方、是非参考にしてみて下さい!

この記事はこんな人におすすめ
  • 里帰りしない食事の準備に悩んでいる
  • 日中ワンオペで買い物も調理も困る😭
元助産師<br>うさち
元助産師
うさち

助産師として産後の栄養についても考えて紹介しているよ!

買い物も栄養バランスの良い献立を考えることも省けて、調理も簡単な、ヨシケイのミールキットが一番おすすめ!

まずは通常の半額の1食300円で試せる『お試し5days』で体験してみてください😊

通常料金の半額の1食300円で試せる!

産後の買い物に関してのアイディア

誰かに買ってきてもらう

産後は身体の回復のために、1ヶ月かけてもとの生活に戻していくように勧められます。

そして赤ちゃんは、1ヶ月は外出しないように言われます。

うさち
うさち

上の子がいるとそんなの関係なく過ごすしかないけど😂

なので、産後の買い物は基本的に誰かに任せることが必要です!

普段買い物しない人だと、定価も家で使っている物も把握していないので、共通認識にしておくと頼む時に楽です。

うさち
うさち

せっかく買ってきてもらっても、割高だったり欲しいものじゃなかったりすると、ちょっと落ち込んじゃう😭

急に必要なものがあってもすぐに調達できないので、ある程度献立を考えておいて休日にまとめ買いしておくのが◎

ネットスーパーを利用する

ネットスーパーなら、自分の選んだものを確実に買えます。

手数料もそこまで高くないです。

注文してから時間がかかることがあるので、すぐに必要な場合は不向きですが、日々使うものを予め頼んでおくと便利です!

メリット
  • 買い物に行く手間が省ける
  • 時間の節約になる
  • 雨天時や雪の日でも買い物できる
  • 重い荷物を運ぶ必要がない
  • 商品の品揃えが豊富
  • ポイントが貯まる
デメリット
  • 配送料がかかる場合がある
  • 商品が届くまで時間がかかる
  • 商品の品質がわからない
  • 返品や交換が面倒なことがある

冷凍食材を買って多用する

冷凍食材なら賞味期限をそこまで気にしないで使えるので、料理が十分に出来ない時でも食材を無駄にすることがありません。

カットや下処理の必要がないので調理も楽です。

食材を買って冷凍保存しておくのも勿論OK!

うさち
うさち

食材が安い時に買って冷凍保存しておくとコスパもいいよ◎

冷凍するのにおすすめ食材
  • もやし(冷凍保存期間1か月🤩)
  • ほうれん草、小松菜
  • 長ネギ、玉ねぎ
  • ブロッコリー
  • カボチャ、さつまいも
  • きのこ類
  • 油揚げ

もやしは冷凍保存するとシャキシャキ感はなくなりますが、スープにいれるくらいなら、保存期間が延びるのでおすすめです!

栄養バランスの良い献立の考え方

栄養バランスを考えるなら和食がいい

和食のお膳を想像してみて下さい。

ご飯、汁物、おかず、副菜、品数が多く使われている食材も多いですよね。

和食のご飯にすると自然と栄養バランスがとれます。

麺類は具材を工夫しないと炭水化物中心になりがちです。

うさち
うさち

麺類でも、焼きそば等で具材をたくさん使っていれば栄養バランスとれそう!

おすすめの献立の組み立て方

ご飯、おかず、副菜2品、汁物、果物……

栄養バランスを考えるとどんどん高望みになりますが、一汁一菜あればとりあえずOK!

具沢山の汁物と高たんぱくなおかずを意識すればよりバランスがとれます。

あとは汁物とおかずのバリエーションを増やして、組み合わせを変えて乗り切りましょう。

うさち
うさち

産後の授乳中は水分がより必要だから汁物はマストだよ

買い物も献立を考える必要もない!産後はヨシケイのミールキットがおすすめ

ヨシケイのミールキットで作った食事3
ヨシケイのミールキットで作った料理

ミールキットは割高だけど産後にはピッタリ!

ヨシケイのミールキットは、使いきりの食材が日々届いて、レシピを見ながら手を動かすだけで栄養満点な食事が作れるサービスです。

通常は1食約600円で、普段使いするには少し割高です。

ですが、産後の

  • 買い物できない
  • 献立を考えてる余裕がない
  • 料理を長時間できない

こんな状況にはうってつけのサービスです!

うさち
うさち

栄養士が考えた献立で、産後の身体に合った栄養バランスなのも嬉しいポイント

ミールキットの栄養成分の一例
成分表熱量たんぱく質脂質炭水化物塩分
ポークBBQ
カラフルポテトサラダ
388kcal23.5g20.8g33.6g3.2g
4/17のレシピの成分表

ヨシケイの『お試し5days』なら1食300円で試せる

もちこさん
もちこさん

食材宅配サービス使ったことなくて不安……
手続きとか面倒じゃないの?

うさち
うさち

まずはヨシケイの『お試し5days』で体験してみるのがおすすめだよ!

ヨシケイの『お試し5days』は、通常料金の半額の一食300円で同じサービスが体験できます

食材宅配サービスを利用したことがなくて不安な方や、ヨシケイのミールキットが気になる方は是非利用してみて下さい。

通常料金の半額の1食300円で試せる!

ヨシケイの『お試し5days』の体験談で、サービスの流れやメリットデメリットも詳しくまとめてあるので、参考にどうぞ😊

ワンオペ中の調理に関してのアイディア

調理工程が少ないものをストックしておく

スーパーやコンビニで手に入るチルドの総菜や冷凍食品があると、ほぼ調理せずそのまま出せるのでとても便利です!

うさち
うさち

賞味期限が長いものもあるから、ストックも出来るよ

ただ、ずっと同じような味付けで飽きてしまうのとコンビニは値段が高いのが難点😓

うさち
うさち

産後ぐらいお金かけてもいいと思うけど、節約主婦の性でどうしても心苦しい!

ふるさと納税を利用すれば、美味しくて便利なおかずや総菜がお得に手に入ります!

もちこさん
もちこさん

ふるさと納税やったことない……

そんな方はこちらでふるさと納税の仕組みとやり方についてまとめてあるので、是非参考にして下さい😊

スーパーやコンビニで手に入るものから、ふるさと納税の商品まで、おすすめを紹介します。

おかず

おかずおすすめ商品
  • ニチレイの冷凍からあげ
  • 缶詰(焼き鳥、サバ等)
  • セブンのチルドの魚
  • ふるさと納税の冷凍西京漬け/ハンバーグ

ニチレイの冷凍唐揚げは美味しくて、脂質低めでたんぱく質豊富です。

むねからの方がより低脂質高たんぱく(100g当たり:脂質4.9g/たんぱく質15g)

ちょっとしたご飯のおかずには十分です!

缶詰のやきとりやサバの味噌煮なども、ストック出来てすぐ出せて美味しくて、おすすめです。

サバの水煮缶はアレンジもしやすいです!

缶詰は災害時の備蓄品としても活用できる!

セブンのチルドの魚類はとっても美味しいです!出してすぐ食べれます!

魚は良質な脂質とたんぱく質が多く含まれているのでおすすめ

1パック約300円するのでそこだけ気になるところ😔

ふるさと納税でお得に手に入れるのがコスパの良い方法です!

焼くだけで美味しい!
温めるだけで美味しい!
うさち
うさち

業務スーパーの冷凍ハンバーグも美味しくてコスパいいよ

副菜

市販で売っている副菜は、好みの問題かあまりおすすめがありません😥

うさち
うさち

市販の副菜は全部同じような味に感じる……

このふるさと納税の総菜は優しい味付けで美味しく、種類も豊富で食事が楽しくなります!

すぐ食べれて美味しい副菜

無洗米

お米は無洗米がいいです!!!!(断言)

語ることもなく便利!普通のお米に比べ少し値段は高めになりますが、省ける手間を考えればコスパ抜群です。味も劣りません。

うさち
うさち

主食はご飯にしておくと、授乳中に望ましい低脂質高たんぱくな食事がとりやすいよ

コスパ&レビューがいい無洗米!
ふるさと納税でコスパ&レビュー良しはこっち

時短!簡単!レシピ

冷凍食材を多用して即席具沢山スープ

中華スープ

冷凍の菜っ葉・きのこ・ネギ、冷凍の水餃子や肉団子を鍋に入れて煮るだけ中華スープ。片栗粉でとろみをつけて卵を入れてもOK。マロニーちゃんとか春雨とか入れても美味しい。

味噌汁

冷凍のカボチャ・さつまいも・油揚げ・菜っ葉・ネギ・きのこ何でもつっこんで味噌溶くだけ!豚汁っぽい具材を切って冷凍しておいて、豚肉も入れて作ると豚汁にもなる。
※味噌はお玉ですくって温まった汁にしばらくつけておくと溶けやすい!

常備しておくと便利な食材
  • 焼き麩:乾物で保存がきいて、たんぱく質を簡単に追加できる
  • 業務スーパー水餃子・肉団子:たんぱく質を追加できて、スープに入れると美味しくなる

乗っけるだけ丼

簡単3色丼

鶏そぼろは業務スーパー、卵は少し醤油と牛乳入れて600W1分レンチン、オクラは冷凍で具材はOK!ご飯に好きなだけのせて食べると簡単美味しい。この記事に詳しく載せてます。

なんちゃって爆弾丼

ご飯に豆腐と卵と冷凍オクラ、納豆をのせて麵つゆ(あれば牡蠣醤油)をかけて混ぜれば完成!刻み海苔かけると一気にそれっぽい。酢・コチュジャン・ごま油・ニンニク・ゴマ・醤油で味付けても韓国風で美味しい。

常備しておくと便利な食材
  • 納豆:保存がきいて、脂質低めでたんぱく質が手軽にとれる
  • 豆腐:すぐ出せて簡単1品になる、脂質低めたんぱく質とれる
  • :言わずもがな便利、完全栄養食と言われるほど栄養価が高い、値上がりしてもコスパ◎
  • 業務スーパー鶏そぼろ:そぼろをわざわざ作らなくてもいい!美味しい

保存がきくものを大量に作る

作り置きレシピおすすめ

圧力鍋でイワシ甘露煮

圧力鍋にイワシと生姜、みりん、砂糖、醤油入れて加圧して放置で完成!サンマでも勿論美味しい。自分で捌くのは大変だから、頼める所ならスーパーの定員さんに捌いてもらおう。

カボチャのそぼろ煮

冷凍のカボチャと鶏ひき肉、調味料を入れて煮込んで、とろみをつけたら完成。包丁も使わず簡単!材料を冷凍庫に常備しておけば、困ったときすぐ出来る。

圧力調理で美味しく楽に作り置き

実家が近ければ大量に作って持ってきてもらう

やっぱり人に作ってもらう食事が美味しいです。

買ったものにはない美味しさがありますよね。

頼れる実家や義実家が近ければ、大量に作り置きおかずを作って持ってきてもらうと本当に助かります。

うさち
うさち

自分も2人目の産後は週1くらいでおかずを持ってきてもらったよ

まとめ:色んな方法を駆使して産後の食事を乗り切ろう!

✅食事の準備それぞれの工程を楽にするアイディア

について詳しくお話しました!

実践しやすい方法を紹介したので、是非産後の食事準備に取り入れてみて下さい😊

産後の生活はいつも通りに動けない事(動かない事!)を念頭に置いて、楽出来るところは楽をして体を休めながら乗り切りましょう!

うさち
うさち

産後十分休めないと身体の回復も遅れるから、休むこともやるべきことに入れてね!

それでは!

産後の生活を楽にするヨシケイのミールキット!

買い物も栄養バランスの良い献立を考えることも省けて、調理も簡単です。

まずは通常の半額の1食300円で試せる『お試し5days』で体験してみてください😊

手続き簡単!強引な勧誘もない!

コメント